運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-06-19 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第22号

都市農業に係る平成三十年度税制改正事項といたしましては、先生から今お話ございましたが、今国会に提出しておりますこの法律案に基づきまして、認定事業計画に基づく貸付けが行われた貸付けにつきまして相続税納税猶予を継続するということとあわせまして、市民農園の開設に係るものといたしまして、本法律案に規定する特定都市農地付け用の土地に供されるための貸付けなどにつきまして、生産緑地内の農地について相続税納税猶予

荒川隆

2018-05-30 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

そのような中で、今年度の税制改正事項といたしまして、今先生からお話ございました都市農地の貸借の円滑化に関する法律案に基づきまして、認定を受けた計画に基づいて貸付けを受ける場合、それから、同じくこの法律案に基づきまして、特定農地付けの方法によりまして市民農園の用地として貸し付けられる場合などにつきまして、生産緑地内の農地について相続税納税猶予が継続をするという措置を講ずることとされたところでございます

荒川隆

2012-06-07 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第16号

なお、この見直し案につきましては、負担早期適正化等の観点から、当初は実は二三改正で実現を提案させていただいておりましたけれども、当事者である先生を前に恐縮でございますが、税調会長による税制改正事項協議の結果、二十四年度の税制改正または抜本改革に合わせ成案を得るようというふうな合意を得まして、今回提案をさせていただいております。

安住淳

2011-11-29 第179回国会 参議院 総務委員会 第5号

もう一つは、先ほどお話しのように、退職所得に係る個人住民税の一〇%税額控除廃止をすると、こういうことについてですが、これについては、その規模を抑制するため当初の政府案においても二十三年度税制改正事項これを活用すると、こういうことになっていたものを、十一月十日の税関係協議、これは民主、自民、それから公明のそれぞれの税制関係調査会において、退職所得に係る個人住民税一〇%税額控除、この廃止について合意

西博義

2011-11-29 第179回国会 参議院 総務委員会 第5号

○国務大臣(川端達夫君) 今回の三党合意では、御案内のとおり、平成二十三年度税制改正事項のうち、退職所得一〇%税額控除廃止法人課税納税環境整備以外の項目については合意ができずということで、削除をされました。いずれも、地方税に関しては所得税改正の自動的に影響されるものの項目でございますけれども、削除されました。

川端達夫

2008-01-29 第169回国会 衆議院 予算委員会 第3号

また、生産拡大を図るために、平成二十年度予算においては、食料供給と競合しない稲わら間伐材などの未利用バイオマスを有効に活用した日本型のバイオ燃料生産拡大対策を重点的に実施することとしておりますが、同時に、平成二十年度の税制改正事項として、バイオエタノール混合ガソリンに係るガソリン税軽減措置バイオ燃料製造設備に係る固定資産税軽減措置創設を予定しているところでございます。  

若林正俊

2005-03-02 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

そういった内容のものをほかの税制改正事項と一緒にして日切れ法案という形で閣議決定をし、国会に提出し、そして国会の審議を求めるというようなことになっていて、法案提案者としては極めて問題が多い姿勢であったというふうに私は思っております。このことに対して強く抗議を申し上げますとともに、総理の猛省、反省を促したいというふうに思いますけれども、総理としての見解をいただきたいと思います。

平岡秀夫

1995-12-08 第134回国会 衆議院 本会議 第19号

新進党として、他の税制改正事項とまとめて年度改正として法律案を提出する予定であり、来年四月一日以降の施行を考えているわけであります。なぜなら、税制のように政策的なバランスす。なわち政策的な体系を特に要求される分野においては、個別政策をつまみ食い的に、単発的に提起するのではなく、政権を担い得る責任政党として全体像を示すことが重要であると考えているからであります。

上田清司

1992-02-28 第123回国会 衆議院 本会議 第6号

(拍手)  最後に、税制改正事項ではございませんが、特別地方消費税についてお伺いいたします。  昨年十二月に、観光事業振興助成交付金及び環境衛生営業振興助成交付金ということで、特消税収の三%を観光協会などの事業者団体補助金として交付されたいという旨の通達が運輸省、厚生省との合意の上で出されております。

小松定男

1986-03-25 第104回国会 衆議院 大蔵委員会 第10号

○水野政府委員 税制改正事項につきましては、増税と申しますか負担増になる場合、負担軽減になる場合、それぞれあるわけでございますが、そうした場合におきましても、どういう事業年度を単位として適用していくかという点につきましては、それぞれの制度と申しますか、改正内容の趣旨に従いまして開始事業年度お願いをいたしましたり、終了事業年度お願いをいたしたりしているわけでございます。

水野勝

  • 1